オープンAI、「論理的」思考高めた新型AI 能力は博士課程並み

[12日 ロイター] – 米新興企業オープンAIは12日、人工知能(AI)の新たな基盤モデル「o1(オーワン)」を発表した。

複雑なタスクを通じて論理的な思考が可能になり、科学やコーディング、数学の分野で従来モデルよりも難しい問題を解決できる。同社の対話型AIの「チャットGPT」で同日から利用可能になる。

オープンAIによると、o1モデルは、国際数学オリンピックの予備試験問題で正答率が83%と、従来モデル「GPT-4o」の13%を大きく上回った。

競争力のあるプログラミング問題のパフォーマンスも向上させ、科学問題のベンチマークでは博士課程並みの精度を超えたという。

オープンAIの研究者ノーム・ブラウン氏は、複雑な問題をより小さな論理的ステップに分解する「思考の連鎖」論理として知られるテクニックを取り入れることで、このスコアを達成できたと述べた。

オープンAIは「回答する前に人間のように問題を通して考えることに多くの時間を費やすように訓練した。トレーニングを通じて思考プロセスを洗練させ、異なる戦略を試し、間違いを認識することを学ぶ」と説明した。

タイトルとURLをコピーしました